2023年7月の記事一覧

7月20日

     

     

 本日、終業式を迎えました。校長からは「24時間×39日=936時間」が誰に対しても平等に与えられた夏休みの時間であり、どのように過ごすかで結果が決まる、936時間後の姿を思い描いて頑張ろうという呼びかけがありました。代表児童が堂々と感想と決意を述べ、その後、計画立案委員会児童が夏休みの過ごし方について、全校児童にわかりやすく伝えてくれました。また、各種コンクール等で受賞した児童に賞状伝達をしました。
 各教室では、担任から一人一人に1学期の頑張りや2学期に挑戦できることなどの励ましの言葉と共に通知票を渡していました。
 下校時には、教員や交通指導員さんと元気にあいさつを交わし、帰宅していきました。充実した39日間になることを願っています。

7月19日

     

 4年算数「そろばん」の授業です。中々親指と人差し指でそろばんをはじくのは難しいですが、熱心に取り組んでいます。位取りを意識しながら計算に挑戦していました。
 全校児童で道場町内会夏祭りに飾ってもらう灯明づくりに取り組んでいます。それぞれが考えたアイデアを生かして作品を描いて、ライトアップされる姿を思い描いています。どんな風景になるか楽しみですね。
 3年生は、栄小学校の3年生とオンラインで交流をしました。お互いの学校自慢や出されたクイズの答えをみんなで紹介し合うなど、楽しいひとときになりました。2学期には、総合的な学習の時間で学習したことをまとめ、お互いの地域を紹介します。それに向けてしっかり学習を進めていく予定です。いよいよ明日は終業式です。

7月18日

     

 4年生が総合的な学習で調べてきた「ビオトープ」について、グループで他の班の友達に紹介しているところです。調べてきたことを相手に分かりやすく伝えるためにはどうすれば良いかを考え、協力しながら上手に紹介をしています。
 1年生が水遊びをしています。暑い中ですので、とても楽しそうに取り組んでいました。
 6年生が主催をして、1年生に楽しんでもらえるように金魚やスーパーボールすくいや射的、お面やさん、宝探しゲームなどのお店を作って交流していました。チケットを手に1年生はどこに行こうかと、嬉しそうに遊んでいました。景品に折り紙や手作りのものを用意してあり、とても満足した様子でした。素敵な交流会になりました。

7月14日

     

 2年生が生活科見学で東京都葛西臨海水族園に行ってきました。「ひらひらのスカートを履いているみたいなアオリイカ」「巨大なボールのようなイワシの群れ」「アフリカゾウのように大きいタマカイ」「スポーツカーみたいに速いクロマグロ」など、子どもたちはたくさんの海の生き物をわくわくした目で見ていました。水族園の中をひととおり見た後はお待ちかねのお弁当です。ふたを開けた時の喜びに満ちたにこやかな顔はぜひ見ていただきたいものです。朝早くからのご準備ありがとうございました。午後は、水族園のスタッフの方から『さがせ!いろんなさかな』をテーマに、魚の形、住んでいる場所などのお話を聞き学びました。自分の目で見たもの、スタッフの方から聞いた話をもとに、生活科のまとめをしていきます。

7月13日

     

 1年英語の授業では、小学校英語講師が一緒に入り、英語の活動を楽しみます。楽しい歌をうたいながらゼスチャーをして英語を使っています。とても楽しい学習です。
 3年生のある学級では、1学期に頑張ってきたので、みんなでレクリエーションを計画して取り組むための学級会を行っています。いろいろな意見が出される中、議長団が上手に話し合いをリードしていました。
 どんぐり学級が、夏野菜のカレーライスづくりに取り組みました。高学年を中心にみんなで協力して、野菜を切ったり、煮込んだりしていました。給食の時間には、自分たちが作ったカレーを一緒に食べていました。みんな笑顔で「おいしい!」と喜んでいました。