かたやまっこ日記  令和3年度1学期

6月25日

     

 6年生が校長室に来て、タブレットを使って汚れの部分をどのようにきれいにするか、確認にきています。6年家庭科「クリーン大作戦」の取組が続いています。カーペットの長年の汚れをどのように落とすのか、考えながら見学していました。
 本日は、教員の研修会があり、全教員が授業を公開し、県教委の指導主事、市教委から教育長や指導主事が来られ、指導をいただく機会になっています。児童下校後に指導のあり方について教員の研修を行いました。
 今回の機会を生かして、さらに学力向上に取り組んでいきます。

6月24日

     

 保護者の皆さんが学校応援団の活動で学習プリントを印刷してくださいました。いつもありがとうございます。
 休み時間にタブレットを使って、タイピングの練習や絵を描いている児童がいました。たくさん使っていろいろなことで活用できるようになってきています。
 2年生は途中で大雨が降ってきて、中止せざるを得ない状況でしたが、その後、1年生は無事に入ることができました。
 5校時終了後の1年生から3年生の下校時刻に雷が鳴り、大雨が降ってきました。しばらく下校をとどめ、雨がやんでからの下校になりました。ご協力いただき、ありがとうございました。
 本日は今学期最後のクラブ活動でした。6年生はクラブ活動ごとに卒業アルバムの記念撮影をしました。来週は委員会活動ごとに撮影する予定です。

6月23日

     

 カイコガが誕生しました。子どもたちも姿が変わったカイコの姿にびっくりしていました。
 3年理科で「風で動く車」をみんなで動かしているところです。どんな時に速く動くか実験をしていました。
 どんぐり学級の廊下に掲示してあるみんなで作った作品です。梅雨ではありますが、気持ちがワクワクする様子が伝わってきます。
 本日、5年生と前年度欠席者を対象に脊柱側弯健診を行いました。説明をよく聞きながら診察を受けていました。

6月22日

     

 3年生の水泳の授業です。時折、雲が出てきましたが、たくさん泳いで、みんな満足顔でした。
 カイコが順調に育っています。休み時間のたびに観察に来る児童や一生懸命古いクワの葉をそうじしてくれる児童がいます。生命を大切にする心をさらに育てていってほしいです。
 たくさんの学校応援団のお申し込み、ありがとうございました。ご希望をもとにお一人お一人に配付する「応援団カード(保存版)」の作成をしていただいている様子です。朝早くからの活動、日頃から本当に感謝しています。
 2年生が生活科たんけんのまとめを模造紙にまとめていました。役割を上手に分けて楽しそうに取り組んでいました。

6月21日

     

 5年水泳授業の様子です。目標を決めてたくさん泳いでいました。外国語の授業では、英語で友達に自分の好きなものを紹介するのに、タブレットで調べながら友達と確認して、紹介資料を作っていました。
 4年理科では、電気のはたらきを調べる学習をしていました。電池のつなぎ方によって強さが変わることをプロペラを飛ばして実験して確かめていました。算数の授業では三角定規を組み合わせて角度を考えていました。