かたやまっこ日記  令和3年度3学期

3月17日

     

 10日、16日、17日には、6年お楽しみこんだてを取り入れた給食メニューでした。初日は6年3組のカレーうどん、チーズじゃが丸くん、ヨーグルト、続いて2組のカツカレー、フレンチサラダ、マスカットジュース、そして本日は1組のフレンチトースト、肉団子入りキムチスープ、きゅうりのサラダという内容です。栄養のバランスもよく考えられており、どのメニューもとても美味しいメニューでした。
 本日は、6年生を送る会を開催しました。学校運営協議会の委員さんにもご覧いただき、体育館にいる6年生のところに1~5年生が順番に来て出し物をしました。どの学年も6年生のあこがれや感謝の思いを表現しており、そのお返しに6年生は見事なリコーダー演奏を披露してくれました。「ありがとう」の気持ちがたくさん広がり、心温まるとても素敵な会になりました。

3月16日

     

 音楽室での2年生の授業風景です。机と机との距離をしっかりと取り、合唱もマスク着用で座ったままで歌っています。1年間でたくさんの歌を学習してきました。楽しそうに取り組んでいました。
 1年生が教員の写真をタブレットで撮影しています。これは次年度に入学する1年生に「片山小の先生紹介」をする予定で取材をしています。
 3年生が図工で制作した作品「ギター」を見せてくれました。色とりどりで素敵な作品がたくさんありました。
 あと給食が本日を入れて3日となりました。明日は6年生が作成した「おたのしみこんだて」の給食メニューを紹介します。

3月15日

     

 卒業式予行練習は、5年生も参加して本番と同じように進行しました。一人一人の自覚のもと、大変素晴らしい練習になりました。終了後には、賞状伝達と6年間の図書貸出数が上位の児童を紹介しました。一番多い児童は、貸出数1030冊という素晴らしい記録でした。 
 3年算数ではそろばんの使い方を学習していました。くり上がりやくり下がりは少し難しい玉の動かし方をすることを理解しようと取り組んでいました。
 図書室装飾応援団の方が新しい装飾を作成してくださいました。すっかり図書室にも春一番が吹き、春の装いです。素敵な作品を本当にありがとうございます。

3月14日

     

 4年算数では、直方体の面がどのような位置関係になっているかを調べる問題で、実際に直方体をつくり、展開してみて考えている授業の様子です。一人一人が真剣に課題に向き合っています。
 6年生の卒業証書授与の練習風景です。短い練習期間の中で一生懸命取り組み、明日は予行練習を迎えます。
 本日は、第二回PTA運営委員会が開催され、PTAの委員会活動を中心に進めてきてくださった方々にお集まりいただき、振り返りに関する会議と定期総会のご準備をしていただきました。一年間大変にお世話になりました。ありがとうございました。

3月11日

     

 校庭の一角にふきのとうが芽を出しているのを教頭が見つけました。春の到来を告げています。1年生が熱心に水やりをしていたパンジーもきれいな花を咲かせています。
 1年生がみんなで協力して活動をしているところです。どんな字が出来上がるのか想像して見ていました。
 5年図工「そっと見てね、ひみつの景色」では、箱の中に自分の気に入った世界をつくり、互いの作品の良さを味わうことを目指して制作しています。素敵な作品がたくさんできていました。
 本日で、東日本大震災から11年を迎えました。同時刻である午後2時46分に、全校児童及び教職員で1分間の黙祷を捧げ、心からご冥福を祈りました。