かたやまっこ日記  令和4年度3学期

3月24日

     

本日、令和4年度修了式を行いました。代表児童がこの1年間でできるようになったことを堂々と発表してくれました。4月にみんな元気に学校に戻ってくるよう、事故や事件に巻き込まれないよう、気を付けて充実した春休みを送るよう話がありました。終了後に、たくさんのコンクール等で活躍した児童に賞状の伝達が行われ、みんなで喜び合いました。
 その後、教室では児童同士がお互いにクイズを出し合うなどして楽しい時間を過ごすことが出来るよう、工夫した取り組みを行っていました。
 また、一人一人に担任から通知表を渡し、頑張った来たことを労うとともに次年度に向けて期待を込めてエールを送っていました。
 保護者や地域の皆様のおかげで、無事に令和4年度を終えることができました。大変にありがとうございました。新年度に向けて、しっかり準備をしてまいります。くれぐれもご自愛ください。

3月23日

     

1年生が水やりしているチューリップが茎をぐんぐん伸ばして花を開き始めました。うれしい反面、入学式まで待っていてくれるかな?と少し心配です。
 「1年かんをふりかえって~いいこといっぱい1年生~」の表紙づくりをしています。今まで書いてきたことなどを見ながら思い出を振り返っていました。
 2年生が道徳の授業で登場人物の気持ちを考えるときに、まわりの人と意見を出し合ってお互いの考えを深めています。自分の考えだけでは思いつかないことなど新たな発見があります。

3月22日

      

     

6年生が卒業する日がやってきました。心配された天気も晴れやかで、太陽がお祝いしているかのような暖かい一日になりました。朝、各教室やホワイトボードには教員からのメッセージがありました。
 まずは、全校児童が一堂に会して「門出の会」を行いました。皆勤賞児童が5名いて、一人一人に校長から授与されました。在校生からは卒業証書授与式に迎う卒業生に大きな拍手で感謝が送られていました。
 緊張感の中に温かみのあるとても素敵な卒業証書授与式を挙行することができました。4年ぶりに地域の皆様にご来賓としてご臨席いただき、立派な姿を見ていただくことができ、本当に嬉しいかぎりです。
 最後には、中庭において全教職員で84名の新しいスタートをお祝いして送り出しました。
 中学校での活躍を心から祈っています。

3月20日

     

6年生最後の練習の様子です。いよいよ祝日をはさんで明後日、卒業証書授与式を挙行する予定です。4年ぶりに地域の皆様をご来賓としてお迎えします。立派に成長した6年生の姿をご覧いただけるのは本当に嬉しいです。
 5年生が体育館をきれいにして式の準備をしてくれました。自分たちの1年後を思い浮かべながら、頑張って会場を整えていました。
 本日、給食運営協議会を給食調理委託業社のご担当と調理員さん、そしてPTAの方と学校の管理職、栄養士で開催しました。次年度に向けて安全で安心な給食提供について協議しました。給食試食会実施については強く要望をいただきました。次年度はぜひ実施に向けて検討していきます。

3月17日

     

本日から新班長さんが先頭に立って通学班で登校してきます。昨日の通学班会議で新年度の体制に代わり、今までの班長さん(多くは6年生)が一番後ろから班を見届けてくれています。
 6年生の卒業アルバムが届きました。ニコニコしながらアルバムを見ていました。
 外国語の授業「Let's try shoppoinng!」の様子です。6年生がいろいろなお店を出して1年生が買い物に来てくれています。とても楽しそうに取り組んでいました。

3月16日

     

中庭の桜が春の到来を告げるかのように開花しました。
 5年外国語の授業では「My faivorite space!」というテーマで自分が好きな場所を友達に紹介しています。それぞれが調べた資料を元に英語で話します。
 6年生の奉仕作業の様子です。お世話になった学校をきれいにしようと一生懸命取り組んでいました。
 本日の給食でお楽しみデザートのクレープが出ました。カツカレーとともに大人気でした。おかわりしたい児童もたくさんいて、おいしそうにたくさん食べていました。

3月15日

     

6年生が下級生と一緒に楽しく遊んでいます。これは先日の6年生を送る会での各学年出し物やお祝いの言葉に何かできることはないかと考え、卒業を前に一緒に楽しく遊ぶことになりました。とても楽しそうに遊んでいました。
 5年生がオンラインで交流をしてきた大分県の下ノ江小学校の友達にメッセージを書いて模造紙に貼り付けて飾っていました。お互いに良い学習ができたと思っています。
 3年外国語活動の時間に「オリジナル3ヒントクイズを作ろう」というテーマで英会話に取り組んでいました。グループで考え、3つのヒントを考えていました。

3月14日

     

6年生の卒業賞授与式予行練習の様子です。当日の時間と同じ時間から、本番どおり通し練習を行いました。保護者の席には、5年生が座り、見学しました。終了後には、サプライズで5年生から6年生へ感謝とお祝いの言葉が贈られました。22日に向けて、準備万端です。
 2年図工「かぶってへんしん」では、花紙を上手に使ってお面をつくっています。きれいな素敵な作品がたくさん出来上がりました。

3月13日

     

3月12日(日)に片山町内会主催で「春のコンサート」が開催されました。地域の方々がたくさん参観にいらっしゃっていました。6年生代表児童が参加させていただき、群読「生きる」と合唱「ベストフレンド」を披露しました。地域の皆様に大変喜んでいただきました。
 本日、PTA運営委員会を行いました。1年間の各担当で様々お取り組みいただき、本校の教育活動を支えていただき、本当にありがとうございました。定期総会に向けて準備活動を進めていただいています。
 1年生が算数の復習に取り組んでいます。一人一人が問題に一生懸命挑戦していました。
 3年算数では、「そろばん」に取り組んでいます。そろばんの読み方や簡単な計算に取り組んでいました。

3月10日

     

6年外国語では、英語を使って自己紹介をしています。誕生日や自分の好きなもの、興味があるもの、6年間の思い出や将来の夢などを英語で紹介していました。聞いている児童からは「Me,too!」などの言葉が出ていました。
 4年生の学習では、お互いが意見を出し合いながら、苦手なことに挑戦するためにはどうすればよいかを話し合っていました。最初から難しい目標を立てるのでなく、少しずつ目標を上げていくなどいろいろとアイデアを出し合っていました。
 5年生が合奏をしていました。それぞれの楽器を担当して、みんなで合わせて演奏するのは大変ですが、心を合わせて一つの音を出すことに集中して取り組み、素敵な合奏になりました。