2021年4月の記事一覧

4月15日

     

今日は発育測定を行い、一人一人の身長、体重を測りました。みんな、自分の成長を確かめていました。
1年生は明日から給食が始まるので、その準備をしていました。まずは、飛沫防止ガードの準備をして、机の上にランチョンマットをひき、給食用のマスクに付けかえて静かに待っています。とても上手にできていました。
5年生の外国語の授業です。英語を聞いて、その言葉が示しているものを指差し、確認しながら学習を進めていました。
6校時には今年度初めての委員会活動がありました。5,6年生児童が9つの委員会に分かれ、よりより学校にしていくために自主的に考えを出し合い、取り組みます。今日は委員長、副委員長、書記などの役割を決め、一年間の見通しを立てていました。みなとても意欲的で、活躍が大いに期待されます。

4月14日

     

本日は、学校医の先生に来ていただき、耳鼻科検診を実施しました。検診会場に入るのにも私語なく、静かに入室できていました。
4年生が算数で億を超える数の位をしっかりと理解しながら学習を進めています。音楽の授業では、合唱やリコーダー、鍵盤ハーモニカの演奏などの時は、自分の教室から持ってきた飛沫防止ガードを使用して安全に配慮して学習をします。
とてもうれしいことに地域の方から、カブトムシの幼虫をたくさんいただきました。観察をするなど、体験学習に活用させていただきます。

4月13日

     

日は、雨の中、班で協力して傘を差しながらの登校です。
養護教諭が児童の聴力検査を行っているところです。周囲の児童も検査が正確に実施できるよう、静かに協力していました。
 「新入学児童安全教室」では、新座警察、市役所、教育委員会、交通指導員さんの協力をいただき、安全に横断歩道を渡ったり、車をよく見て歩いたりすることを学びました。
給食が始まりました。飛散防止ガードをつけ、以前のように楽しく食事をすることができませんが、おいしい給食を味わっていました。

4月12日

     

1年生の下校の様子です。下校班にお迎え当番の保護者の方が付き添ってくださって下校します。ご協力、ありがとうございます。
放課後には、教員で明日から始まる「給食の配膳の仕方」や「清掃の仕方」について研修を行いました。効率的かつ安全にできるよう、全員で共通理解、共通指導をしていくために実施します。新しく片山小学校に赴任して来た先生方を交え、研修に励みました。

4月9日

     

新入生を迎え、みんな元気に登校してきてくれました。1年生は、登校したら「といれ」→「てあらい、しょうどく」→「あさのじゅんび」→「ちゃくせき」→「あさのかい」という黒板にある表示を見ながら、考えて行動ができていました。すっかり、片山っ子の一員です。  

4月8日

     

令和3年度がスタートしました。2~6年生で始業式、学級活動を行いました。新しい友達や先生方との出会いがあり、どの児童も新年度の決意を新たにしていました。楽しい1年にできると良いですね。
その後、新1年生が保護者の方と元気に登校してくれました。入学式では、とても立派な姿を見せてくれ、希望に胸をふくらませて学校生活をスタートすることができました。
教員も入れ替わりました。新しいメンバーで片山っ子をしっかりと育てていきます。どうぞよろしくお願いします。