学校概要
校歌・校章 沿革 アクセス

学校の沿革

明治  7 .2. 1 法台寺を仮用し黒目小学校と称す
22. 7. 町村制施行につき独立して黒目尋常小学校と改称
36. 7. 高等二学年授業開始。黒目尋常高等小学校と改称

41. 

5.19

片山尋常高等小学校と改称
大正  14.4.15  校舎を法台寺から現在地に移転。8教室で授業を開始。
昭和  16. 4. 1 片山国民学校と改称 
22. 4. 1 片山小学校と改称
30. 3. 1 町村合併により新座町立片山小学校と改称
36. 4.15 開校記念日を4月15日とする
45. 7.20 この間、校舎新築第一期工事(6教室、管理室、浄化層等)
第二期工事(10教室、給食調理室等)プール、第三期工事
49. 5.31 (8教室、特別教室5)がそれぞれ竣工
49.11.24 開校百年を祝して記念行事式典を催す
50. 7. 5 埼玉県教育機器研究会より研究委嘱
57. 5. 1 県より福祉教育研究協力校の委嘱を受ける
61.11. 7 県教委・市教委委嘱による体力向上研究発表を行う
62. 4. 1 体力づくり指定校の委嘱を受ける(文部省3年間)
62. 6. 8 全国新聞コンクールにて国務大臣賞を受賞
62.11. 8 文部省・市教委委嘱による体力向上第一次研究発表を行う 翌年第二次研究発表
63. 7. 14 交通安全子ども自転車埼玉県大会に出場して優勝、全国大会に出場、以後、毎年県大会出場,優勝2回、団体3位、4位、5 位、全国大会では12位、18位
平成   4. 4. 9 南校舎に多目的ホールが完成する
5.4.1 三十五代校長 臼倉正堯着任
6.4.1 三十六代校長 滝澤愛子着任
6. 7. 2 開校120周年記念集会・行事を開催する(里神楽・伝習的遊び)記念誌発行
6. 8. 南北昇降口・トイレ大改修工事
6. 9.22 交通安全優良学校受賞
7. 4. 7 市教委より研究委嘱を受ける(社会科、図画工作科、算数科、福祉活動・生涯学習推進)
7. 8 教室ロッカー・清掃用具入れ改修工事
7.10.30 県国語教育研究会委嘱中間発表
8. 1.30 市教委委嘱指導法改善三教科(算数・社会・図画工作科)研究発表
8. 3. 防災備蓄倉庫設置
8. 4. 平成8・9年度市教委研究委嘱(学習指導法の改善)
8. 6. 交通安全子ども自転車埼玉県大会出場
8. 7. 南校舎に職員室・校長室・保健室・放送室等の移設・改修工事
8.10.30 埼玉県国語教育研究会、市教委委嘱による国語科研究発表会
9. 2.24 中庭正門学校名表札掲示
9. 4. 1 三十七代校長 黒沢 敬 着任
9. 7.22 耐震工事による校舎改修
9.11. 7 市教委委嘱による指導法改善三教科(算数・社会・図画工作科)研究発表
10. 1.30 埼社研委嘱による研究発表会
10. 4.22 埼玉県教育委員会により平成10・11年度研究委嘱(国語・算数)
11. 8.31 水道配管完了
12. 2. 1 県・市教委の委嘱による学習指導の改善、研究発表会(国語・算数)
12. 3.24 外トイレ完成
12. 4. 3 三十八代校長 民辻 善国 着任
12. 4. 平成12・13年度市教研究委嘱(生活科・総合的な学習の時間)
12. 7. コンピュータ室開設
12. 8. 南北校舎屋上防水工事
12.12 中庭舗装
13. 6.22 学校評議委員会開設
13. 7.11 交通安全子ども自転車大会参加
13. 9.29 交通安全優良学校表彰
13.11 新座市教育委員会研究委嘱発表(生活科・総合的な学習の時間)
13.11. 2 校門愛称決定 『あおぎり門』 『つばき門』
14. 3. 1 片山小キャッチフレーズ決まる。 『歴史と笑顔と未来をつくる片山小』
14. 4. 1 埼玉県教育委員会研究委嘱教育課程(国語科・算数科)
14. 7.12 交通安全子ども自転車大会参加
14. 9.30 交通安全優良学校表彰
14.12.16 バスケットボール新設・バトミントン支柱新設
14. 1.24 新座市教育委員会研究委嘱 「自主発表」 研究主題 『確かな学びの創造』
 小学校における―教科担任制の導入―
15. 4. 1 三十九代校長 福原 忠 着任
15. 4.18 『彩の国パイオニアスクール』に指定
15. 7.11 交通安全子ども自転車大会 四位入賞
15. 9.25 校内放送機調整卓 新規設置
15.11. 5 埼玉県教育委員会・新座市教育委員会委嘱  教育課程研究発表会
16. 4. 1 交通安全教育推進モデル小学校指定
16. 4.23 埼玉県教育委員会より平成16・17年度 『学力向上プログラム実践協力校』研究委嘱
16. 5.28 新座市教育委員会より『確かな学びの創造』(教科担任制の研究)研究委嘱
16. 7. 9 第38回交通安全子ども自転車埼玉県大会 優勝 全国大会へ
16. 9.16 交通安全功労賞
16. 9.26 交通安全優良学校表彰
16. 9.29 学力向上プリント棚 設置
16.11.19 開校130周年記念式典
17. 3. 学力向上プリント(わくわくプリント)デジタル化
17. 7. 8 第39回交通安全子ども自転車埼玉県大会 準優勝
17. 8.31 給食調理室全面改修工事完了
17.11.30 埼玉県教育委員会・新座市教育委員会研究委嘱 発表会開催
18. 4. 1 四十代校長 越田 和夫 着任
18. 4. 1 民間委託による給食業務開始
18. 4. 1 平成18・19年度 新座市教育委員会研究委嘱 
確かな学びの創造-基礎基本の定着と自ら学ぶ子の育成-
18. 5.30 新座市教育委員会より『確かな学びの創造』研究委嘱
18. 7. 1 第40回交通安全子ども自転車埼玉県大会 準優勝
18. 8.31 コンピュータ室及び校内LAN設備改修
19.6 普通教室に扇風機設置
19.7.7 第41回交通安全子ども自転車埼玉県大会 第3位
19.11.30 新座市教育委員会委嘱『確かな学びの創造』研究発表会
20. 4. 1 埼玉県教育委員会より平成20・21年度『学力を伸ばす総合推進事業の学力向上研究校』指定
新座市教育委員会より平成20・21年度『豊かな学びの創造』研究委嘱
20.5 特別教室に扇風機設置
20.7.12 第42回交通安全子ども自転車埼玉県大会 第4位
20.7. 4 第43回交通安全子ども自転車埼玉県大会優勝・全国大会出場
21.11.27 埼玉県教育委員会「学力を伸ばす総合推進事業」学力向上研究指定・新座市教育委員会委嘱研究発表会開催「豊かな学びの創造」
22.4.1 四十一代校長 大隅心平着任
22.5 新座市教育委員会研究委嘱『確かな学びの創造』(平成22~24年度)
22.7 第44回交通安全子ども自転車埼玉県大会 第5位
22.7~8 校舎の大規模改修工事を実施
23.6 校庭に散水栓設置
23.6~7 普通教室にエアコン設置
23.8 コンピュータ室の機器を更新。
24.4.1 四十二代校長 長沼文彦着任
25.2.15 校庭改修工事完了
25.3.29 特別教室空調設備設置工事完了
26.3.15 体育館・プール改修工事完了
26.11.8 開校140周年記念行事の実施
26.11.19 開校140周年記念式典の開催
27.4.1 四十三代校長 岩岬 正浩 着任
28.4.1 新座市教育委員会研究委嘱『主体的に学ぶ児童の育成』(平成28~30年度)
30.4.1 四十四代校長 佐久間 幸代 着任
30.4.1 新座市コミュニティスクール 導入
30.4.1 特別支援学級「どんぐり」設置
30.11.27 新座市教育委員会委嘱研究発表会開催
『主体的に学ぶ児童の育成をめざして』(平成28~30年度)
31.3.15 防球ネット工事完了
31.4.1 新座市教育委員会研究委嘱『豊かな学びを育む』(令和元~3年度)
31.4.1 「アクサ ユネスコ協会 減災教育プログラム」助成校
令和   元.9.  西側フェンス改修工事完了
2.1.25 第1回地域防災会議開催
2.3 二宮尊徳像移設工事完了
3.4.1 四十五代校長 戸髙 正弘 着任
3.5 可動式コンピューター一人一台配備完了
3.11.18 新座市教育委員会委嘱研究発表会開催『豊かな学びを育む』(令和元~3年度)
4.4.1 新座市教育委員会研究委嘱『学びに向かう力の涵養』(令和4~6年度)
4.4.1 文部科学省より実践協力校として委嘱
4.11.1 本校PTAが「埼玉・教育ふれあい賞」を受賞